私が毎日行っている呼吸法から内臓を強化する六字訣(ろくじけつ)を紹介します。
今回は肺(陰)大腸(陽)に良い呼吸法です。
①足は肩幅に開く(つま先は外に開かないように注意)
②息を鼻からゆっくり吸いながら(大自然の氣を取り入れていることを意識しながら)両手を広げる
③鼻から息を十分吸い込んだら手を口元に持って行き2、3秒息を止める
④無声音のスウー(Ssss)を出し両手を真下に降ろしながら息を吐き出す(歯は軽く噛み合わせて唇を横に引いて息だけのスウーと発声)この時カラダ(肺)に溜まった邪気を出すイメージ
これを繰り返す
✴︎息を吸う時舌先は上顎に軽く付ける。目は半眼
✴︎回数は12回から24回、特に風邪、肺炎などにかかってしまった人は49回
✴︎出来れば午前11時まで
✴︎室内でする時は必ず窓を開ける
✴︎吸う息と吐く息はだいたい同じ長さ
✴︎立つ事が難しい人は椅子に座ったままでも良い。起きれない人は寝たままでもOk
自己免疫力アップの為に「太陽功法 」「神水功法」も組み合わせて行うとより効果的です。
0コメント